ウォーターマッシュルーム 2024年7月ごろ、いわゆるホームセンターに「ウォーターマッシュルーム」が売ってあった。わりあい安かったので、買って育てている。 最初、うき草のつもりで水に浮かべて育てていた。が、根が発達。しかも緑の葉が不調のサイン黄色みを帯びてきた。 これはどうやら、「イネ」のように水中の泥に根を張り、葉は空中で育つようだ。-----調べると、学名は、Hydrocotyle verticillata 。他の和名もあり、ウチワゼニクサ,タテバチゼニクサ,ウォーターコイン。------- 小さな専用の水槽を設定。土を入れ、根がはり、水面上に葉が茂ってきた。外において日光に当てていた。夏…