ASAI RED ROSEのメンバー。 1991年6月24日生まれ。東京都出身。 すかいらーくグループシリーズ1stステージ準優勝の原動力となった。 ちなみに本名。
歌手、女優。1959年1月17日渋谷に生まれ、横須賀に育つ。1973年5月、『としごろ』でデビュー。1980年、俳優・三浦友和との結婚のため引退。引退時は21歳であった。
引退後は芸能活動は全くしていないが、今も根強い人気がある。彼女の曲を他のアーティストがカバーするのが最近ブームになっているようだ。
山口百恵 in 夜のヒットスタジオ DVD-BOX 完全保存版 [DVD] 『山口百恵 in 夜のヒットスタジオ』伝説的音楽番組 フジテレビ「夜のヒットスタジオ」が遂にDVDで蘇る! 山口百恵の魅力を全て凝縮し「オープニングメドレー」含め100回以上の 歌唱シーンを盛り込んだ完全版DVD BOXが遂に発売!! 『山口百恵 in 夜のヒットスタジオ DVD-BOX』現存するフジテレビ「夜のヒットスタジオ」の映像から山口百恵が出演した1975年6月23日~1980年10月6日の放送分(全56回)までの歌唱シーン、及びトーク、「歌謡ドラマ」コーナー、コンピューター占いなど様々な番組内企画など山口百恵…
◆ネタバレはないと思うけど一応ネタバレ全開にしておきます。◆今週のBS放送映画の紹介です。◆IMDb Charts Top Box Office (US)もあります。◆BS放送映画が少ないのかIMDb Charts Top Box Office (US)の方が主になっている感じがしないでもない。◆(日)を最後にした方が週末といった感じでいいと思います。(日)が先頭だとせっかくの週末が見た目で分断されてしまう。
3月も早半ばとなり、それでもまだまだ寒い「今日の1曲」。 今日はこの曲! www.uta-net.com ↓音源はコチラ↓ www.uta-net.com 作詞:千家和也/作曲:佐瀬寿一 発売:1976(昭和51)年11月21日 (当時17歳) 売上:50.3万枚(オリコン最高3位) 1976(昭和51)年11月に発売された、山口百恵さん15枚目のシングル曲です。 ●同名ドラマの主題歌 そのタイトルの通り、山口百恵さんのドラマといえば「赤いー」シリーズであり、それまではドラマのヒロインでありながら、クレジット上の主演は宇津井健さんで、あくまで宇津井さんの娘役にしてヒロインという役どころでした。…
昭和歌謡は女性蔑視表現でいっぱい? いしだあゆみの「あなたならどうする」 昭和の作詞家、なかにし礼 令和時代には流行らない歌詞 昭和歌謡は女性蔑視表現でいっぱい? きょうのジャズピアノのレッスン。 師に会うのはライブ以来なので、「先日はすてきな演奏を聴かせていただきありがとうございました! 楽しかったです!」とレッスン前に言った。 すると師は嬉しそうな顔をしながら「それはよかった」と言いながらも、「なんかバラバラの曲やったなぁ」となかば嘆息するように言うのである。 聞いて見るとどうやら、松任谷由実の「ベルベットイースター」と昭和歌謡の「人形の家」はあまりやりたくなかったみたいだったのだ(という…