📸2025年5月4日 ニショクフウリンオダマキ(二色風鈴苧環:キンポウゲ科オダマキ属の多年草) (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰) もう何年になるのだろう? 増えもせず、消滅もせず、坪庭の片隅で咲き続けていた。 今年、見兼ねて鉢上げしたが、けっこうつぼみを付けてくれている。 📸2025年5月4日 ヒトリシズカ(一人静:センリョウ科チャラン属の多年草) (画像をクリックすると大きな画像が表示される。{戻る}ボタンで元のページに復帰) 📸2025年4月14日 ひと月ほど前の姿である。葉の中心に特徴のある白い花穂を見せていた。 (画像をクリックすると大き…