7月4日、岡山へ 蓮・睡蓮・紫陽花 を 観に行ってました。 初めは、岡山県久米郡久米南町宮地 にある 「宮地やすらぎの里」の 蓮の花 を 観てきました。 上の方(駐車場に近い所)は 咲いている蓮は少なかったのですが 下の田んぼ (東屋がある所)は 多く咲いてました。 カメの甲羅干し? 蓮の水鏡 コウノトリ が 飛来したことがあるようです。 「はすの花まつり」が 7月13日に行われるようで その前後が 見頃なのでしょう? 駐車場の近くには アジサイ や ヒマワリ が 咲いてました。 ここに来る途中 見つけた レトロ看板(琺瑯看板) 岡山県久米郡 「ツルカメ酢」 おじさんのHPのレトロ看板はこちら…