松江城 松江城は、全国に12城しか残っていない現存天守の1つで、その中でも松江城天守は、彦根城、姫路城と並び、近世城郭最盛期を代表する天守として国宝に指定されている・・・ということで行ってみた。 車は、市営の大手前駐車場に止めるがキャパが狭い、ゴールデンウィーク中なので、朝8時過ぎに入った。(9時には満車になったらしい。) 城の入口には、初代城主の堀尾吉晴像が建っている・・・思いっきり逆光。 大手門跡から入り、三ノ門跡、ニノ門跡と進む。 ニノ門跡の近くには、松江神社がある。 これは、後の城主松平直政を主祭神に建てられている。 松江神社の隣には、興雲閣なる洋風の建物がある。 案内によると 明治天…