お越しいただきありがとうございます。 近所の児童公園を抜けていつもは通らないコースで魚屋さんに行きました。 そこでシモツケの花を見つけました。 枝先に丸く集まる蕾、 濃いピンクの小さな花の集合、 色が薄くなり優しい風情を見せる花、 茶色くなって有終の美を見せる姿、 これを一緒に見せてくれるシモツケの花に人の一生を重ねてみたり。。 ひとつひとつのお花が可憐です。 右は100均マクロレンズで。 シモツケは下野国(しもつけのくに:現在の栃木県)ではじめて見つけられたのでその名がついたと言われます。バラ科で種類によって色や大きさ、花の付き方などが違うそうです。秋の紅葉も美しいそうなので、そのさまが見た…