●歌は、「三諸のその山なみに子らが手を巻向山はつぎのよろしも」である。 奈良県桜井市穴師県道50号線沿い万葉歌碑(柿本人麻呂) ●歌碑は、奈良県桜井市穴師、県道50号線沿いにある。 ●歌をみていこう。 ◆三毛侶之 其山奈美尓 兒等手乎 巻向山者 継之宜霜 (柿本人麻呂 巻七 一〇九三) ≪書き下し≫みもろのその山なみに子らが手を巻向山(まきむくやま)は継(つ)ぎのよろしも (訳)三輪山のその山並(やまなみ)にあって、いとしい子が手をまくという名の巻向山は、並び具合がたいへんに好ましい。(伊藤 博著「万葉集 二」角川ソフィア文庫より) (注)みもろ【御諸・三諸・御室】:神が降臨して宿る神聖な所。…