政治学者。東日本大震災復興構想会議。
1951年、東京都生まれ。都立小石川高校出身。
沢木耕太郎の一連のノンフィクションなどの影響を受け、
政治家、マスコミ関係者などの「聞き書き」を、本格的な歴史研究の資料として作成、活用するオーラル・ヒストリー運動の中心人物となり、中曽根康弘、渡辺恒雄、宮沢喜一、石原信雄などの聞き書き研究をまとめる。
明治国家の研究でも業績がある。
2000年にC.O.E.オーラル・政策研究プロジェクトリーダーに就任。
東京大学先端科学技術研究センター教授。
研究室公式サイト
http://www.mikuriya.rcast.u-tokyo.ac.jp/
http://www.mikuriya.rcast.u-tokyo.ac.jp/mikuriya/mikuriya.html
シェイクスピア「ロミオとジュリエット」 ドストエフスキー「罪と罰(上)(下)」 ドストエフスキー「永遠の夫」 トルストイ「アンナ・カレーニナ(上)(中)(下)」 ハーマン・メルヴィル「白鯨(上)(下)」 サマセット・モーム「月と六ペンス」 サマセット・モーム「モーム短編選(上)(下)」 サマセット・モーム「果樹アリーナ・トリー」 ナサニエル・ホーソーン「ホーソーン短編小説集」 J.D.サリンジャー「フラニーとゾーイー」 ジョン・バース「旅路の果て」 ポール・オースター「幽霊たち」 ポール・オースター「シティ・オブ・グラス」 ポール・オースター「ムーン・パレス」 ポール・オースター「最後の物たち…