賀毗禮神宮は御岩神社の奥宮です。 賀毗禮神宮の表参道入口は、御岩神社・参集殿の左側にあります。 参道は少々狭いものの、最初のうちは楽な道のりです。 しかし、先に進むにつれて、道が険しくなっていきます。場所によってはこんな状態の道もありますし、途中に野生動物のフンが落ちていたりもします。朝一の登拝を考えている人は、しっかりと装備を整えてください。 賀毗禮神宮を正面から。御祭神は土着の神・立速日男命(たちはやひお の みこと)です。 社殿の前に、御多満理池(おたまりいけ?)と彫刻された石碑があります。 御多満理池の石碑の左側に、三王大神・水速女命(みづはのめ の みこと)と彫刻された石碑と、霊水・…