東京都世田谷区瀬田1丁目の行善寺(訪問日:2022年7月24日) 行善寺は獅子山と号する浄土宗寺院です。 境内墓地へ通ずる道の脇には手前に六地蔵、後ろに民間信仰塔が安置されています。後者のうち右が庚申塔、左が念仏供養塔です。 地蔵菩薩像庚申塔 刻銘「旹寛文七丁未年十一月廿日(1667) / 武刕荏原郡瀬田村 / 奉造立庚申供養 / 種子〈カ〉」 御尊容(立像、舟形光背型) 地蔵菩薩像念仏供養塔 刻銘「于旹延宝四丙辰年十月十五日(1676) / 武刕荏原郡之内瀬田村 / 爲二世安樂念佛供養 / 梵字〈カ〉」 御尊容(立像、舟形光背型) おまけ境内の一角に自然石に「猫塚」と刻した石碑が建立されてい…