神奈川県三浦郡葉山町下山口の路傍(訪問日:2024年5月11日)個人宅前に並ぶ石仏石神。そのうち3基の庚申塔は「白石の庚申塔」と称されています。向かって右から掲載します。三猿像庚申塔① 刻銘「(銘不詳)」 笠付角柱型三猿像 青面金剛像庚申塔 刻銘「元禄六天酉霜月廿日(1693)」御尊容(立像、合掌一面六臂、舟形光背型)、その他像容・彫像(日天月天、瑞雲、戟、矢、宝輪、弓)三猿像 三猿像庚申塔② 刻銘「(銘不詳)」 舟形光背型三猿像 庚申塔の左右には多層型の道祖神塔も置かれています。石塔群の背後に建つ石造の堂宇には馬頭観音が祀られています。上掲の石造物群と同様にかなり風化が進んでいます。 馬頭観…