昨日に続きまたC国ネタを書いてしまう。腹が立つC国ネタは尽きぬ。 中国産なのに宇治抹茶?商品名も同じ"模倣品"に京都の老舗企業が怒り「大事なお茶を侵されるのは本当に悔しい」 中国の販売元に問うと「消費者をだましている認識ない」(MBSニュース) - Yahoo!ニュース 中国産の「宇治抹茶」が出回っています。一体どういうことなのか…宇治抹茶の老舗企業は「ブランドの信用を損なう」と、危機感と怒りを抱いています。上海にある販売会社の主張とは?取材班が直撃しました。news.yahoo.co.jp 世界中で、抹茶風味が大人気のため、デパ地下やその他、日本茶売り場では、抹茶の購買に個数制限がかけられて…