平安末期の「おっさんずラブ」 双調平家物語〈7〉乱の巻 作者:橋本 治 中央公論新社 Amazon 上皇のいる院と帝のいる朝廷。力を持つのが院であるがゆえにルーズな人事が横行し、閑院流藤原氏や六条流藤原氏といった傍流の藤原氏が院の近臣として力を持つ。その頂点が六条流藤原得子(=美福門院)なのだが、そうなるまでの原動力としての閑院流や六条流の男たちの「男色」合戦がリアルに描かれる。 朝廷側の権力を握る摂関家藤原氏もまた、忠通と頼長兄弟のライバル関係に美福門院や鳥羽院さらにはあっという間に譲位した崇徳院との思惑がからまって、もはやすべてが調整不能な利害の衝突直前。 そんな中でも男色、ほんとうに盛ん…