江戸・東京市民の楽しみ(昭和時代)273映画は戦中の心のよりどころ 昭和のはじめは、映画というより活動写真(活動)という呼び方が一般的であった。国産映画のトーキーがはじまったのは昭和六年(1931)、それまでは楽士や弁士のいる無声映画が主流だった。また、映画館も活動写真館と呼ばれ、東京市の統計でも十四年まで活動写真館として集計が続いた。 活動写真館観客数(以下、映画館観客)は、元年(大正十五年)に1,469万人もあり、市民最大のレジャーであった。以後も増加し、六年には1,846万人(市人口、208万人)と、元年に比べて377万人も増えた。 昭和七年、東京市は周辺地域を合併。そのため、映画館数が…