引き続き北海道をうろうろしています。 本日の立ち寄りは道央エリア、虻田郡洞爺湖町は「道の駅 あぷた」でございます。 ちなみに住所は「虻田(あぶた)郡洞爺湖町」。 道の駅の名前は「あぷた」。 あぶた?あぷた? というのもこれ北海道あるあるで、元は「アプタペッ」という地名だった所を 略して「あぷた」→近い漢字「虻田」を充てこんで結果「あぶた」になったそうです。 私たちはついつい「漢字の意味」とか考えてしまうけど、「虻」は関係ないんですね。 おもしろいなあ。 内浦湾を臨む、アットホームな道の駅。 駅の施設は主に以下の通りです。 レストラン 農産物直売所・売店 ジェラートスタンド 休憩所 レストランの…