令和2年度8-2資源循環及び環境浄化Ⅱー1-4 災害廃棄物とは、地震や洪水、火山噴火などの自然 災害によって発生した廃棄物のことである。災害廃棄 物の特徴は、発生量が多く、種類が多様なことである。 例えば、東日本大震災では約2,000万トンの災害廃棄物 が発生したと推定されている。また、災害廃棄物には、 木材やコンクリートなどの建築廃材や家具などの生活 廃棄物のほかに、土砂やがれきなどの土木廃材や、放 射性物質や有害物質を含む特殊廃棄物も含まれる。 災害廃棄物を処理する上での課題は、以下のように 挙げられる。まず、①災害廃棄物の分別や仮置き場所 の確保が困難であることである。災害発生直後は、救…