提灯行列で東京じゅうが大騒ぎ 映画「アネット」(2021)のエンディングは、カラフルな提灯行列が印象的でしたね。実は、日本でも盛んに提灯行列をしていた時期がありました。 たとえばこれは日中戦争がはじまった昭和12年12月13日の光景です(撮影:影山光洋。昭和12年12月13日は南京陥落の日)。今日はそんな提灯行列のエピソードを紹介しましょう。 『銀座と戦争』(平和博物館を創る会・編) 提灯屋は大忙し 東京中央区のお年寄りの座談会記録に、ズバリ、提灯屋さん(大正7年生)の証言があったので引用しますね。提灯屋はふだんヒマだけれど、非常時に忙しくなるのだとか。 【『中央区の昔を語る・11』 (199…