Amazonで買った本がぼつぼつ届く。ついつい買ってしまう。本を読んでは本を買い、動画を見ては本を買い、人と話しては本を買い、何もなくてもなんとなく本屋に行ってしまう。全部読みたくて買っていても、買うのと読むのとに圧倒的速度の差があるので積読は増えるばかり。もやは積読は資産と割り切っているし、たくさん買えばたくさん読めて、たくさん読めばたくさん書ける気がするのでどんどん買うようにしている。実は元々は小説って苦手で、学術系やノンフィクションが読書の大半だった。むしろ読書とはかくあるべしくらいに思っていた。小説だけが読書ですかってんだ。読んだとしてもミステリかSFだった。それが小説を色々と読むよう…