宮台真司さんの「日本の難点」を読んでから、ずっと頭が回り続けてる。 「包摂性を欠いた社会」 近代化により、〈システム〉が〈生活世界〉に浸透する過程で地域共同体が崩壊して、相互扶助のネットワークが機能しなくなった。 個人主義が強調され、〈システム〉がそのことを助長する世の中になったが、グローバル化により、個人が剥き出しに、晒されてホームベースとなる場所はなくなり、本当の意味で挑戦し続ける事は難しくなってきている。 以前、福岡と沖縄の教室見学。全く違う景色だった。 福岡は中受目指す5年生。社会の授業で先生と自由民権運動の事を話し合ってた。 沖縄の小学生。先生とじゃれあいながら、僕はクリスティアーノ…