日本の宇宙飛行士の一人。1968年12月28日生まれ。 2008年6月1日、日本の宇宙実験棟「きぼう」の組み立てミッションを行うため、ミッション番号STS-124としてスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗し宇宙へ。ISS(国際宇宙ステーション)に滞在した。 2012年、ISS第32次/第33次長期滞在クルーのフライトエンジニアとしてISSに長期滞在。日本人3人目となる船外活動として、ISSの修理を行った。2012年11月19日、地上に帰還予定。
今日は所要の為走る時間作れず。 という事でこちらを写真をUPしておきます。写真真ん中の光るもの、一体なんでしょう。関東では昨晩の8時30分頃に見る事ができました。 正解は国際宇宙ステーション(ISS)です。ちなみに「きぼう」とは国際宇宙ステーション内にある日本の実験棟のことです。前回は2月に見た記憶があるけれどその時乗船していた日本人は野口さん。そして現在乗船している日本人はは星出さんですね。 astro-mission.jaxa.jp きぼうの観測ですが明日日曜日の20時30分過ぎにもチャンスがあるかもしれませんね。天気が心配なのと少し低い位置になりそうです、、、 lookup.kibo.s…
いよいよ本日(2021年4月23日)、日本時間の18時49分に、JAXAの星出彰彦宇宙飛行士を含むCrew-2ミッションの4名が搭乗するSpaceX Crew Dragonが、NASAのケネディ宇宙センターから打ち上げられる予定です。 本来は昨日の打ち上げが予定されていましたが、大西洋の悪天候により1日延期されています。 Crew-2ミッションクルー 今回打ち上げられるCrew-2ミッションのクルーは以下の4名です。国際パートナーのクルー2名を含むミッションは、NASAとしては初めてとなります。 Excited to take a little trip to space with this …
久しぶりにニュースで見た宇宙飛行士・星出彰彦さん。 やっぱかっこいいしかわいいし、すごい好きな感じだなぁ。 【単独インタ】宇宙飛行士 星出彰彦さん打ち上げまで約2か月 若田さんも野口さんも比較的ゲイ人気は高いと思うんだけど、僕は断然!星出さんだね。 すごい紳士でやさしそうで頼りがいがあって、、最高だね。 10年前の短髪の時期が最高かなと思っていたけど、52歳の今もとっても素敵! 来月にも宇宙に行くみたいで国際宇宙ステーションの船長として活動をする予定みたい。 いろんな情報の詰まった特設サイトもできていたよ。 astro-mission.jaxa.jp そんな星出さん、ツイッターをやってるんだよ…