中間テスト65 『時間窓で切り出した純音のスペクトルは線スペクトルになる』 この記述は◯か✕か。 ヒント: 時間窓で切り出すというのは、 音の観測時間を極端に短くするということだ。 純音は連続した正弦波で表される。 もしそれが一部分だけならば純音とは言えないのである。 したがって、パワースペクトルは純音のような線スペクトルにはならない。 時間窓で切り出した純音は短音、トーンバースト音になる。 トーンバースト音は持続時間の短い正弦波のこと。 そして、そのパワースペクトルは連続スペクトルになる。