茨城県土浦市の人気の里山、朝日峠ハイキングコースにまたまた行ってきました! コース内にある「もみじ谷」の紅葉を約3週間追いかけてきましたが、ついに見ごろを迎えましたー(≧▽≦) この記事では、朝日峠ハイキングコース・もみじ谷の紅葉について、2023年12月5日現在の様子をお伝えしていきます(^^)/ \朝日峠・もみじ谷の紅葉2023の、これまでの記事はこちらからどうぞ♪/ www.one-access.work www.one-access.work
茨城県土浦市の人気の里山、「小町山」と「朝日峠ハイキングコース」内のオススメ眺望スポットを4つご紹介します! どの季節に訪れても眺めのいい景色を楽しめますが、冬は空気が澄んでいてよりオススメ♪ 富士山が見えるスポットもあるので、ぜひチェックしてみて下さいね(^^)/ ↓↓「小町山」「朝日峠ハイキングコース」の登山記事はコチラから↓↓ www.one-access.work www.one-access.work
茨城県土浦市の人気の里山、「小町山」と「朝日峠ハイキングコース」内のオススメ眺望スポットを4つご紹介します! どの季節に訪れても眺めのいい景色を楽しめますが、冬は空気が澄んでいてよりオススメ♪ 富士山が見えるスポットもあるので、ぜひチェックしてみて下さいね(^^)/ ↓↓「小町山」「朝日峠ハイキングコース」の登山記事はコチラから↓↓ www.one-access.work www.one-access.work ※上記記事は姉妹ブログ・OneAccessで筆者が執筆したものです。
11月から毎週のように通っていた、土浦市の里山「朝日峠・もみじ谷」♪ 前回訪れた時はちょうど見ごろに入ったところでしたが、雨の日も多く、本日ようやく行ってきました! 紅葉の見ごろは過ぎていたものの、まだ綺麗なところもあったので、現在のもみじ谷や朝日峠ハイキングコース内の様子についてご紹介していきます(^^) ↓↓紅葉見頃を迎えた、前回の朝日峠・もみじ谷の記事はコチラ↓↓ www.one-access.work
これまで3度にわたってお伝えしてきた、茨城県土浦市の朝日峠ハイキングコース内にある「もみじ谷」がついに見ごろを迎えました! 筆者の予想は12月上旬でしたが、11月28日現在ですでに見ごろに突入(☆∀☆) さっそく、朝日峠・もみじ谷の現在の様子をお伝えしていきます♪ ↓↓これまでの朝日峠・もみじ谷の記事はコチラから↓↓ www.one-access.work www.one-access.work www.one-access.work
前回の訪問から1週間!もみじ谷の現在の色づき具合を観てきました♪ 題名にもあるように、紅葉は進んできているものの、まだまだ見ごろには遠い感じ(>_<) 引き続き今回も、朝日峠・もみじ谷の紅葉状況や、周辺の様子についてご紹介していきます(^^)/ ↓↓朝日峠・もみじ谷の紅葉がついに見ごろに!11月28日更新の記事はコチラ↓↓ www.one-access.work
2022年11月2日に引き続き、再び茨城県土浦市の里山「朝日峠のもみじ谷」の紅葉具合をチェックしてきました! 前回の訪問から約1週間(*´▽`*) 果たして紅葉はどのくらい進んだか、さっそく現在の様子をご紹介していきます♪ ↓↓2022年11月28日更新!朝日峠・もみじ谷の紅葉が見ごろに突入!↓↓ www.one-access.work
土浦市の朝日峠ハイキング―ス内にある「もみじ谷」の紅葉具合をチェックしに行ってきました! 夏に小町山・朝日峠を登った際に、地元の方が教えて下さった紅葉スポット(*´▽`*) 街路樹の紅葉も目立ち始めてきたこともあり、どんなものかと下見してきたので小町山や小町の里の様子と共にご紹介していきます(^^)/ \2023年の朝日峠ハイキングコース・もみじ谷の紅葉見ごろ&現在の様子はこちらから♪/ www.one-access.work