井波では、庄川沿いの「ゆめつづり」に前回に続き宿泊しました。静かで落ち着いて清潔な和風のお宿です。広々としたお風呂を楽しんだあとは、お食事です。よく手入れされた木々と池を、広々とした窓から眺めながらのお食事です。 焼き茄子がいかにも今の季節らしく感じました。そして、鱧。関西では夏の風物詩で、夫が大阪に7年ほど単身赴任をしていたときに、私も時々訪ねては、いただきました。私たちが住む場所ではなかなか見かけないので、懐かしく美味しく味わいました。じゅんさいが添えてあるのも嬉しかったです。そしてここでも鮎の塩焼きが!添えてある葉っぱは、蓼ですね。一日に2度も鮎を味わえるとは、季節を味わい尽くしました。…