あれっ? なんか唾液が出てきた? ベッドに入ったものの、頭や首が痛くてなかなか寝付けなかったので、ふと、頭を上げて首が反るような姿勢をしてみると、唾液が分泌されたのを感じました。 もしかして、気道を確保するような寝方をすれば、今までの首や肩の凝り、頭痛などが少しはマシになるのだろうか? 今までの首や肩の凝り、 頭痛は顎を引いた姿勢のままずっと寝ていて、脳や体が酸素不足、血流不足になっていたから、現象化していたのではないだろうか? 枕がぺたんこで合っていなかったのかもしれない。 何年も前にマイナーな健康情報で木枕が良いと聞いたことがあり、分厚い電話帳で試す方法も紹介されていたので試してみたのです…