実質やすみはありません 毎年7月下旬〜8月初旬のピアノ発表会に合わせて帰省しそこから庭仕事、家屋や駐車場の管理、お墓掃除〜お参り〜お盆のしたく〜棚経(住職の訪問と読経)〜お片づけとゆっくりする暇はありません。 特に今年の酷暑はあいまに出かける気持ちにすらならず庭の草刈りと中国語のテキストの書き写しなどして地味に過ごしました。外食は2回だけです。おかげで虚弱なわりに体調を崩さずすんだようです(補中益気湯(気を持ち上げる漢方薬)の助けは借りています)毎日21時には入浴をすませすぐ寝られるように心がけていました。 涼しい時間帯の草刈りでも10分ほどで滝に打たれたような汗でなんども着替え、消耗したぶん…