前記事でシュメール・ギルガメシュ叙事詩と旧約聖書の神話の類似性を確認した。ここでは旧約聖書と新約聖書を紹介する。目的は構造的な内容の紹介、そして旧約聖書が新約聖書の歴史につながりがあることにとどめる。次の流れで紹介していく。 ・旧約聖書と新約聖書の違い・旧約聖書・新約聖書・福音書・最近のニュース ■旧約聖書と新約聖書の違い簡単にいうと「人と神との間」の「古い契約」と「新しい契約」の違い。旧約聖書はイスラエルの民の歴史。新約聖書は救い主として現れたイエス・キリストにまつわる出来事、イエスのメッセージなどを記したもの。旧版と新版ではない。旧約から新約へと歴史がつながっている。両方合わせて意味を持ち…