💠過去記事再編集💠 仲良きことの例えとして、比翼の鳥、連理の枝というたとえをよく耳にしますが、 白居易はっきょい様の長恨歌ちょうごんかの一節が元になっておりまする✨ 在天願作比翼鳥 在地願為連理枝 天にあっては、願わくは比翼ひよくの鳥となり 地にあっては、願わくはれんりの枝となりたい 源氏物語の桐壺の巻でも有名です💠 仲良きことを意味する古事成語にも 比翼連理ひよくれんり 男女・夫婦の仲がきわめてむつまじいことのたとえ。 「比翼」は、雌雄それぞれが目と翼を一つずつ持ち、 二羽がいつも一体となって飛ぶという、中国の想像上の鳥。 「連理」は、一本の木の枝が他の木の枝とくっついて木目が連なっているこ…