図解 一度は訪ねておきたい! 日本の七宗と総本山・大本山永田美穂 監修青春出版社2018年1月15日第一刷 図書館の歴史の棚にあったのか、地理の棚にあったのか、はたまた宗教の棚にあったのか忘れてしまったのだが、最近、歴史を勉強していて、やっぱり日本の宗教も全然わかってないなーと思ったので借りてみた。 世界史を勉強していると、宗教の歴史への理解が必要なように、日本の歴史を学ぶにも、日本の宗教のことがわかると、理解が深くなるような気がする。私の頭の中では、各宗派のみならず、何時の時代に始まった宗教なのかも、さっぱり。。。恥ずかしながら、祖母の家にあった仏壇だって、何教の仏壇だったのか、さっぱりわか…