牛ホルモンを使った岡山県津山のご当地B級グルメ。 津山ホルモンうどん研究会が普及活動をしている。 2008年10月、B級グルメの祭典B-1グランプリへの出場を目指し主催団体の愛Bリーグに加盟。 2009年に開催されたB級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」では、3位となるブロンズグランプリを受賞。
おかやまエンデューロをDNFし、翌日は観光で安来市でドジョウ料理、月山富田城、安来市立歴史資料館を見学。その夜は、出雲での独り宴会と楽しみまくった3日間。そして、最終日のday4、出雲大社への参拝、宝物館を見学し帰路へつきます。 ・岡山エンデューロをDNFしたお話 ・安来市で食べたドジョウ料理のお話 ・月山富田城跡を訪ねて その1 その2 ・安来市立歴史資料館 ・出雲で宴会 koumuin43.hatenablog.com koumuin43.hatenablog.com 出雲大社を離れて、次に向かったのは出雲物産館。ここでお土産と食事を済ませます。まず食事ですが、やはり出雲蕎麦できまりですね…
皆さんは津山市に行かれたことありますか? 城下町として栄えた歴史がある街で、散策しながら素敵な時間を満喫することができるんですよ。 今回は【城下町の風情が残る津山市を観光しよう!一度は訪れたいおすすめスポット】についてご紹介していきます。 ゆったりとした時間が流れる街ですので、ぜひ一度津山市を観光してみてはいかがでしょうか。 津山市の魅力について! 桜の名所としても大人気!【津山城】 アクセス方法 城下町の風情で満たされるスポット!【城東町並み】 アクセス方法 風光明媚な景色をぜひ!【衆楽園】 アクセス方法 鉄道ファンにはたまらない!【津山まなびの鉄道館】 アクセス方法 歴史を感じる神社で参拝…
岡山北東部のダムめぐり。最後は樋の内池です。(2023.11.26訪問)津山ダムからr6を南下。r339→r345と進み、奥田医院の前の隘路を上って到着。 灌漑用アースダム。実は最初の昭和池とは直線で2.5kmの距離。津山市北部をぐるっと回ってきたことになります。 ダム便覧では「おけのうち」と読み仮名が振ってありますが、先人の方も指摘しているように「ひのうち」という読みが正しいかと。Q地図のため池マップも「ひのうち」です。そもそも「樋」(ひ)と「桶」(おけ)は似て非なる字ですよね 津山盆地を見渡せる天端 洪水吐はなかなかの荒れっぷり 上流面に設けられた階段式の斜樋。同じ設備がもう一つあります。…
どこかにマイルで久々に航空券をゲットしたので、岡山に行きました。 岡山について「倉敷が混む」くらいの情報しか無く、軽く下調べをして今回は津山の方面を巡りました。 今回は空港から津山方面へ行き、ホルモンやきそばを食べ湯郷温泉へ行きました。 日帰りでしかも道の駅も寄りつつだったのでまあまあな駆け足です。 まずはJL231で朝一岡山の移動です。 flyteam.jp8時出発の飛行機なのでゆったりでした。 いつも大阪行くときに6:30出発なので体がとても楽です。 9:30過ぎに到着後、日産レンタカーで車を借りていざ出発です。 セルフチェックインで事前に料金と免許証の確認を済ませていたのですぐに乗れまし…
津山市のご当地B級グルメ「ホルモンうどん」を 自分なりに作ってみました。 ホルモンは高松市多賀町の「花園精肉店」で買いました。 タレをどうするか迷いましたが、 合わせ味噌、砂糖、醤油などで味見しながら、適当に作りました。 野菜は白葱とキャベツのみです。 日清の冷凍うどんを使いましたが、切れ安いですね。 多少高くても加ト吉にすればよかった( ;∀;) ホルモンの脂が溶けて、うどんに移ります。 ホルモンが実に甘みがあって、美味しかったです。
なんとなく体調が良くない、@おざさです。 ということで。 今日のお昼は・・・「五木食品うどん+ニッポンハムまぼろしのもつの味噌焼き」です。 長い昼寝してたので遅い更新です(汗w)。 ウチの定番です、いつも安定して美味しい! 五木さんのうどん麺とまぼろしのもつ焼きを混ぜるだけで出来上がる味噌ホルモンです。 青菜を少し入れてもらってます。 ホント、フライパンで混ぜるだけですので簡単です。 お好みで唐辛子や柚子をかけても美味しいでしょう。 美味しゅうございました、ごちそうさまでした!※上記は個人的感想です。食べるのは自己責任でお願いします。 【1ケース】【くまモンパッケージ】 五木食品 スープ付うど…
めっちゃ晴れて日曜日の空気感な、@おざさです。 ということで。 今日のお昼は・・・「五木食品うどん麺と南日本ハムもつの味噌焼きでホルモンうどん」を作ってもらいました。 手軽に美味しい、ウチの定番です。 今回はキャベツとニラを入れてくれました。味はもつの味噌焼きの味以外足してないのでまんま「南日本ハムもつの味噌焼き」味です(笑)。でもホント美味しいな、これ。これをいただくと岡山の「津山ホルモンうどん」を思い出しますね! 美味しゅうございました、ごちそうさまでした!※上記は個人的感想です。食べるのは自己責任でお願いします。 【1ケース】【くまモンパッケージ】 五木食品 スープ付うどん 210g×3…
まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 おそらく夜型であるワイは朝が弱いんですよね。 なのでいつもアラーム代わりにケータイで大音量の音楽が朝流れるように設定しているわけですよ。 もっとも、それでもスルーして気付かないことも多いんですけど。 でも、何かの間違いで朝っぱらから「マキシマムザホルモン」の曲が流れてきたときのこと考えてみてくださいよ!! あの激しいデスボイスに、ゴリゴリの重低音。 そんなのが朝っぱらから枕元で鳴るんですよ!? 朝に弱いワイでも気分アがるぞ!! そしてそんな朝(15時半ごろ)にはこんなカレーを食べないと!って。 今日はタナベの「特製津山ホルモンカ…
山陽自動車道で岡山へ。 ホルモンうどん。美味端麗。 にほんブログ村 美作滝尾駅。