先日、青春18切符を持って紀伊半島を一周する旅に出かけた。 目的は熊野三山のひとつ那智大社とその隣の那智山青岸渡寺、それに那智の大滝にお参りすることにあった。 この道中、JR紀伊田辺駅で列車の乗り換えに2時間ばかりの待ち時間ができたことがあった。 そこで、駅周辺を散策することに。 JR紀伊田辺駅がある田辺の町は、かの武蔵坊弁慶の生誕地の伝承を持つ。 弁慶は講談などの世界において源義経に仕える怪力無双の荒法師として知られ、京都五条の橋の上で源義経と戦ったところは唱歌にも歌われている。 歌舞伎の勧進帳では、安宅の関の場面が泣かせどころとして有名である。 JR紀伊田辺駅から歩いて5分ばかりのところに…