熊野本宮大社大斎原をあとに 川面を煌めかせる陽の光を眺めながら 少し散策をしてから 愛車に載って 次の目的地に向かいます そういえば この本宮大社の周辺にある神社仏閣には まだ足を向けていませんね 苦笑 ゆっくりと温泉にでも泊って 巡る時間を持つのも きっと楽しいでしょうね 笑 熊野速玉神社 熊野本宮大社 熊野那智大社とともに 熊野三山を構成する大社のひとつです 神倉神社のゴトビキ岩に 降臨した熊野権現を勧進するため 景行天皇の時代に社殿を造営した と 主祭神は 熊野速玉大神と熊野夫須美大神の夫婦神 境内にある天然記念物に指定される 樹齢1000年の巨木も見応えがあります 世界遺産神々の眠る「…