youtu.be 本日紹介した動画は、小学校4年理科「もののあたたまりかた」より 水が温度によってどのように動いていくかを視覚的に教えたものです。 この授業で大事なのは、この教具 実験用水槽です。 これは手作りなのですが、学校用務員の先生に相談していたら 「あーもう、作っちゃる!!」 となったもので、本当にありがたく使わせていただいています。 材料は東急ハンズにて、コの字型のアクリル棒?を3本と、A3のアクリル板、アクリルボンドの3点を購入しました。 SP アクリル板(押出板)ガラス色 厚み3mm A3サイズ価格: 1650 円楽天で詳細を見る ※コの字がネットでは見つからず・・・店舗ではある…