こんにちは。鎌倉の『瑞泉寺』に観梅がてらの拝観に行ってきました。『瑞泉寺』は、鎌倉五山に次ぐ関東十刹に列せられた格式のあるお寺で、本堂裏の岩を削って造られた庭園は、国の名勝として知られています。「鎌倉駅」から3km以上離れている為、参拝者で混雑する事もなく、静かな境内をゆったりと参拝・拝観できます。 参道 拝観料は、大人200円。券売所から、山門まで長い参道が続きます。参道の横には梅園がありますが、ここの梅は遅咲きのようで、見頃は3月中旬らしい。 途中、参道の階段が二手に分かれていました。男坂と女坂?でしょうか。どちらの階段を上がっても山門前に到着します。 山門 『瑞泉寺』は、嘉暦2年(132…