ハラビロカマキリ どうも、ハゼ太郎です。 週一更新とはかけ離れて2ヶ月以上放置していますね。 ネタはあるので頑張って書きます。 今回のネタは久々の生物部図鑑part4、ハラビロカマキリです。 この個体は校舎のドア付近にくっついていました。朝からテンション上がります。 1年ほど前にカマキリの紹介をしていますが、あの個体はオオカマキリと思われます。 この種類はオオカマキリに比べてやや小さく太いと感じました。 黄色い斑点も特徴の一つです。 山手学院内、というか神奈川県ではオオカマキリ系統(細長いタイプ)が多い気がします。 この子は、山手学院の本校舎付近でとりました。エリア指定はないですが、道路で捕ま…