私にとって、ニシンという魚のイメージは甘露煮やニシンそば。身欠きニシンという言葉も聞いたことがある。干したり漬けたり加工して食べる魚だ。それでも、スーパーで生を見かけることはある。が、実は買ったことがない。ボラに似ている気がするからだ。ボラのイメージが、良くなくて…。 たまたま一緒に買い物に行った夫が、「食べたい」と言ったので、ニシンの骨切りとやらにチャレンジしてみるかな。 生ニシンの塩焼き もくじ 夕食 生ニシンの塩焼き 牛肉のオイスター炒め 昼食 ひとこと ボラのイメージ 夕食 生ニシンの塩焼き 〇生ニシン・塩・ポン酢・レモン うろこと内臓のとってある生ニシンを、流水でよく洗う。身の部分を…