いつも同じ教室で、練習しているAさんが、今日太極拳の3段昇段試験を受けています。 昨日の事前講習会では「反り腰の事をめちゃ注意された」そうです。 太極拳では、生理的な”S字”湾曲をも、上下に真直ぐに伸ばしていく事が求められるので、他の人より腰の湾曲が大きい姿勢の人にとっては、少し長い道のりになるかも知れません。 身体の癖の修正は今日の試験に間に合うはずもないので「反り腰の指摘は、丹田を作っていく為に、今後気を付けるべきポイントとして教えて頂いたのだと思う。今日の試験はその事にとらわれず伸び伸びとやったら良い」とアドバイスしました。 これ迄、Aさんの練習を見て居て、私も反り腰の事が気になり何回か…