Hatena Blog Tags

痛快なりゆき番組 風雲!たけし城

(テレビ)
つうかいなりゆきばんぐみふううんたけしじょう

1986年5月〜1989年4月、TBSテレビ系で放映されたゲームバラエティ番組。
緑山にそびえ立つたけし城を、谷隊長率いる攻撃軍(視聴者による)が様々な難関を突破していくというもの。最後のカート戦でたけし城城主ビートたけし)の乗る戦車(のちに城主は飛行機を操縦、終盤で城主は再び戦車に戻る)の的を撃つと100万円、目立った活躍をした参加者には敢闘賞10万円がもらえた。
人気だったゲームは「悪魔の館」「竜神池」「キノコでポン!」「ジブラルタル海峡」「人喰い穴」等。
放送当時、ファミリートレーナーファミコン用周辺機器)で『ファミリートレーナー 突撃!風雲たけし城』『風雲!たけし城2』が発売されたことも。
アメリカ、イギリス、ドイツなど海外でも放送されて大人気を博し、アメリカ版『Most Extreme Elimination Challenge(略称:MXC)』では団体戦という設定にしたり、カート戦をオミットするなど大幅な改竄が加えられた。
よろい注やコニシキ君人形、たけしくん人形(城主不在時に登場)といったマスコットキャラも人気があった。
1987年10月〜88年までコントや名場面集を中心にした番外編的番組『号外版 風雲!たけし城』が放映され、1988年5月からレギュラー陣によるコントコーナーがゲーム開始前に導入された。
2008年9月、CS・TBSチャンネルで再放送された。しかし、ウルトラマンが登場したエピソードは諸般の事情で欠番になっている。
また、2005年4月に『オールスター感謝祭'05春』にて「竜神池」と「ジブラルタル海峡」が一夜限りの復活を遂げた。

主なキャスト

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。