6月のこと。今年の夏も猛暑らしいので、夏を乗り切るべく数年ぶりに梅シロップを作った。 以前作った時は、小豆からお汁粉を作った時のように、使う砂糖の量のあまりの多さに慄き、飲む時も何だか罪悪感があった。けれど塩麹を使い発酵させて作る方法があると知り、試してみた。一般的な作り方は梅と同じ量の氷砂糖を使うが、発酵の力を借りると半分の量に減らせる! kojiya.jp 発酵装置は糀屋本店で買い甘酒を作るのに活用しているカモシコというのを使ったが、ヨーグルトメーカーや炊飯器でも出来る。 発酵させるので、6日くらいで完成した。早っ 砂糖はざらめではなく、家にあった素焚糖(すだきとう)を使ったため、黒くなっ…