東京は12/19に初雪が舞った。 朝早くの雨がみぞれに変わって 30分ほど白いものがちらちらしていた。 午前中のうちに、 三軒茶屋にある目青不動へちょっとしたご挨拶に。 明治のおわりまで江戸城近辺にあったという天台宗のお寺で、 創建は1311年ともいわれる竹円山・最勝寺・教學院。 ご本尊(阿弥陀如来)のある本堂は非公開とはいえ、 ほとんど本堂とわからないくらいの存在感で、 江戸五色不動の閻魔堂のほうが親しまれているみたい。 門前に歴代の?馬頭観音が並んでお出迎え、 境内の樹齢100年をこえるチシャノキが印象的。 大きな風が吹いて、葉っぱがおちてきた。 いちょうの黄葉と、もみぢの紅葉もとてもきれ…