実家の菩提寺は曹洞宗(^_^) 大本山は福井の永平寺ですが・・・ 曹洞宗にはもうひとつ大本山があります。 ここは川崎市のすぐ隣、横浜市鶴見区鶴見。 JR 鶴見駅から徒歩5分! 曹洞宗大本山總持寺にやって来ました! JR線や京急線がひっきりなしに通る横浜の下町。 禅寺の静寂とはかけ離れた場所に何故大本山が? そもそも大本山が何故二つあるのか? 曹洞宗では永平寺を開いた道玄禅師を高祖、總持寺を開いた螢山禅師を太祖とお呼びするそうですm(_ _)m 中華帝国の皇帝みたいですね (^^;; 自分は釈迦の「正法」を伝えている! 道玄の強い自負心は比叡山の弾圧を招き、鎌倉幕府の御家人波多野義重の寄進を受け…