今年の目標のひとつは積ん読の消化です。読む本のなかでも少なくとも読みたいとくに重ためのものをここで宣言することで、自分を追い詰めようと思います。 アリストテレス『弁論術』 青山一丁目のスピリチュアル系書店ブッククラブ回で購入したまま本棚に刺さっている。どうして岩波の古代ギリシャ本がスピリチュアル系書店に置かれていたのかは謎。文庫版で巻末注を含めて500ページ。がんばる。 honto.jp Louis Rosenfield, Peter Morville, Jorge Arango『情報アーキテクチャ』 買ってすぐに読んで一度挫折した。内容が悪いわけでも訳が悪いわけでもなく、自分が悪いだけ。情報…