石井千湖さんの 「積ん読の本」 を 読みました。 読んだというよりも写真を眺めた感じ。 図書館から借りてきて そのままこれも積ん読となっていて いざ返す時になって読んだら面白くて もっと読みたいと思ったけれど時間切れ。 次の予約の人がいるので延長できず また今度借り直そうと思いました。 12名の方の積ん読が紹介されています。 ※ わあ素敵と思ったのは 角田光代さんの書斎の壁一面の本棚。 まだ空いているスペースもあって 棚板の一部が丸く出ていてそこに小物も置ける。 もしワタシが自分の家を持ったら 書斎というか本の部屋を作りたいと思ったことがあったけれど 今はもう家を持つ夢は捨てて 持っている本も…