7月20日(日)は、習っている箏・三味線・17弦の教室の「浴衣会」(夏の音合わせ会)だった。 朝から、浴衣を着て、車で出かける日。こんな日は恐ろしく?早くに目が覚める。朝4時過ぎから起きていた。 折角、目が覚めたので、朝食の準備を始めた。すると?間もなく、夫まで起きてきて?? 今日の朝ごはんは6時~(日頃は8時頃) そして7時頃から浴衣を着て、エアコンの部屋で椅子に座り身体を冷やす・・ 会場までは自家用車で出かけるが、軽自動車はエアコンの効きがあまりよくない。しっかり身体を冷やしてから出発したい。 そんな私を見て??夫が「そんなに大層なら、その行事(浴衣会)に参加しなければいい!!」とバッサリ…