以前、糸を作りたいと話した。だから作った。 裁縫した時に出た余り糸を、一本一本結んで一本の糸にした。これが末壽屋が初めて作った糸。規則性のない、カラフルでランダムで色を遊びたくなる感じでなんだか楽しい。そういうイメージ。(売ってるの見たことないんだな(笑)) はじめの第一歩っていつもこんな感じ。大したものじゃなく、この程度のものであり。いつもこの程度からスタートする。 私は思う。この程度でスタートしてもいいんだと。少しずつ思考を重ね、改善していけばいいんだと。 人より歩みも成長も遅い私だから吐ける言葉がある。少しずつでいい。時間がかかってもいい。途中でやめるな、諦めるなと。 余談*糸を巻いてい…