今回の選挙後、友達と電話でその結果について電話で話す機会があった。 自分も彼も、期日前投票で投票したが、投票先政党は違っていた(居住地も異なる)。 前にも言及したかもしれないが、自分は政治や政策は好きだし、関心も持ってきたが、「選挙や議会制には興味を持たない」という特殊な関心のあり方で推移してきた。 選挙もかなり長く行ってない時期もあったし、近年も国政選・地方選とも「毎回行く」皆勤タイプではない。たぶん「選挙」「議会制」には比較的最近興味が湧いてきたというべきだろう。尤も、今回はそれ自体が本題ではないので別の機会に譲りたい。 今回の投票結果全般に関する分析という話ではない。 実は、自分の昔の知…