私の大阪の故郷事態が心霊スポット状態です。 オーブって丸いですが、無数の四角のオーブが空一面に写ったことがあります。 連続3枚写した写真が幽霊さんが徐々に出現される瞬間でした。 その幽霊さんは、朗らかなお顔で仙人みたいなお姿でした。 大きなお地蔵様、鎧兜姿の武士も見たことがあります。 今まで視てきた幽霊さんは、よくある不気味さは無かったです。 子供の頃、子供会の肝試しは、火葬場の荼毘のストレッチャーに置いている紙に、 名前を書いてくると言うものでした。しかも夜。 みんな懐中電灯ではなく、提灯を持つんです。提灯の灯ですよ。 大阪城は日本一怪談が多い城!?大阪の町に残る恐い話,博物館所蔵いわくつき…