家から比較的近隣にある縄文天然温泉「志楽の湯」にリフレッシュに行ってきました。結果的に2時間半ののプチ旅になった「志楽の湯」は以前から気になっていたもの、子育ての合間になかなかチャンスを見つけれず本日は初めて。朝10時。開店時間に到着!(気合入ってる) 首都圏近郊で都会の中にあるのですが、敷地広っ。なんと昔の半導体の工場跡地のようで工場閉鎖後に掘ると天然温泉が噴出、タラソテラピー的なミネラルを沢山含んだ「化石海水」で浸透圧の高い「高張性泉」が源泉とのことなので、温泉効果も楽しみです。 志楽の湯 〜目次〜 駐車場 縄文温泉 志楽の湯 入口 料金・建屋内 温泉 蕎麦創作レストラン「志楽亭」 感想 …