どーもKABUOです。 青森県外ヶ浜地にあります寺院、 義経寺を訪れましたので、 青森県文化財に指定されています 観世音菩薩像や お寺の創建の歴史などご紹介します。 義経寺の歴史をご紹介!卍 外ヶ浜地三厩地区にあります義経寺。 こちらのお寺は名前の通り 源義経と関連性が深いお寺で、 源平合戦で活躍しました義経でしたが、 兄源頼朝と仲違いをお越し 奥州平泉に逃れた後、 衣川の館で自刃に追い込まれ 亡くなったとされています。 しかし伝承によると 危機が迫った際は 自刃を装い蝦夷地へと逃れよとの 藤原氏3代秀衡の遺書に従い、 義経は平泉から離れ北上し 三厩地区まで逃れ辿りついたとされます。 追手が迫…