味噌汁の具じゃなくて、五百円玉コインより一回り小さめな小さな胡麻煎餅 日本から買って帰ったお菓子の一つ、胡麻煎餅は、一枚一枚も小さいですがパッケージも小さいのです。 大学くらいの頃にどこかのコンビニチェーン店でたまにおつまみに買っていたゴマ煎餅が懐かしくて、探して買ってきましたが、あの頃はもうちょっと一袋がたっぷりだったような気がします。 まあね、シュリンケーションでしたっけ、値上げじゃなくて(値上げとともに?)パッケージのサイズが小さくなる現象の成れの果てかな。 胡麻たっぷりで濃厚なので、一度に食べられるのは2〜3枚くらいなので、小さなパッケージでもしばらくあります。 ふと原材料を見たら、鰹…