【動詞の活用の種類による分類】 動詞は、さまざまな切り口あるいは焦点の当て方で分類ができます。 これまでに学習したのは、活用の種類による分類です。すなわち、活用の仕方に応じて ① 五段 ②上一段 ③下一段 ④カ行変格 ⑤サ行変格 活用の5つに分類しました。今回はその他の分類方法をご紹介します。 【自動詞と他動詞】 まずは目的語を取るか取らないかで分類する方法です。「目的語」ということばが分かるようで、実はなかなか説明できませんね。 例えば、「ぼくは見る」といきなり言われたら、あなたはきっと「何を見るの?」と尋ねたくなるでしょう。これは動詞「見る」の対象がないと文意が通じないことから生ずる疑問で…